Cheese assiette

「プラトー以上お料理未満」をコンセプトに、ちょっと新しいチーズの楽しみ方を提案し、広める活動をしています。
では実際にどういうものなのか?
このページでは、「チーズアシェット」に関する説明とその取り組みについて記載しました。
是非ご一読下さいませ!

1、「チーズアシェット」について
トレイや大皿などにカットしたチーズやフルーツなどをきれいに盛り合わせた 「チーズプラトー」はご存知の方が多いかと思いますが、元々この言葉はフランス語の「プラトー・ド・フロマージュ(Plateau de fromages)」から出来た言葉です。それに対して1~2名分程度のチーズなどを盛り付けた小皿をフランス語で「アシェット・ド・フロマージュ(Assiette de fromages)」と言いますが、それを元にしたものを「チーズアシェット」と呼ぶことにしました。
これは造語です。

しかし「アシェット・ド・フロマージュ=チーズアシェット」とは考えていません。カット&盛り付けで終わるのではなく、料理というほどではないものの、調味料や副食材使ってちょっとだけひと手間加えた“おつまみ”のようなものと捉えて下さい。そうすると色々な種類のチーズの活用は勿論のこと、1種類のチーズでバリエーションを広げることも可能です。量も少しあればOK!極端に言えば、1種類のチーズを使った1つの「チーズアシェット」でも良いのです。幅を持たせて、柔軟に自由でありたいと思います。コンセプトは、「プラトー以上お料理未満」。

そしてここからが私が一番大切にしたいと考えているポイントなのですが、「チーズアシェット」は家庭では食べ余してしまったチーズや冷蔵庫の片隅で賞味期限間近になってしまっているチーズを食べ切ることにも繋がりますし、レストランやショップのチーズカーヴでは賞味期限間近のチーズ、中途半端に残っているチーズや余剰チーズを使用して、付加価値を付けて販売することも可能です。わざわざチーズを買うというよりも、ともすると廃棄されてしまいそうなチーズにもう一度光を当て、無駄にせずに有効利用する食のスタイルなのです。
#sdgs #食品ロス削減 #エシカル消費 #アップサイクル などにも繋がる取り組みです。

2、現在の活動について
私の所属するNPO法人チーズプロフェッショナル協会の中での取り組みが柱となっています。
⓵季節ごとに協会主催でチーズアシェットセミナーをオンラインで開催
 https://www.cheese-professional.com/article/seminarevent/list.php?ALIAS=seminar
➁Facebookグループ『チーズアシェット(C.P.A.公式)』コミュニティでの情報発信や情報交換
 https://www.facebook.com/groups/3562611730528187
⓷Instagram『cheese_assiette』を開設
 https://www.instagram.com/cheese_assiette/

「チーズアシェット」は商標登録しております。
登録番号 6438393号

「チーズアシェット」で皆様にチーズのある生活をより楽しんで頂けたら幸いです♡